
中小企業庁は「女性活躍のためのフェムテック開発支援・普及促進事業」の公募を発表しました。補助上限2,000万円、補助2/3。女性の健康課題ソリューションの開発・改良・普及を支援することが目的です。申請をご検討の方はご確認ください。
目次
フェムテック開発支援・普及促進事業の申請締切
フェムテック開発支援・普及促進事業の申請締切は、2023年10月16日17時です。
14次締切 | |
---|---|
申請開始日 | 令和5年9月25日(月) |
申請締切日 | 令和5年10月16日(月)17時 |
フェムテック開発支援・普及促進事業 助成内容
対象者(申請資格)
- 都内の本店又は支店で実質的な事業活動を行っている中小企業者(会社および個人事業者)等
- 都内での創業を具体的に計画している個人
助成限度額
2,000万円(補助率2/3)
助成対象となる支援対象範囲
本助成事業の対象範囲は、試作・開発及び試作品広報、改良、改良試作品広報です。一方、生産・量産化、販売での支出は対象となりませんので、ご注意ください。

フェムテック開発支援・普及促進事業 補助対象経費
- 原材料・副資材費
- 機械装置
- 工具器具費
- 委託・外注費
- 産業財産権出願・導入費
- 専門家指導費
- 直接人件費
- 展示会参加費
- 広告費
詳細チラシ
【2025年版】補助金ガイドブックプレゼント中!
補助金ガイドブックを配布中です。要件や事例、採択のコツをまとめた内容です。


PROFILE

-
兵庫県出身、関西学院大学卒。調達件数100社以上、成功確率80%超。
東証プライム上場の事業会社→コンサルファームを経て2023年起業。経営者の新たな挑戦をサポートするため、事業再構築補助金やものづくり補助金、融資等を活用した資金調達支援やインキュベーション事業、イベント事業を提供しています。
最新の投稿
- 2025年5月7日中小企業省力化投資補助金【2025年最新版】中小企業省力化投資補助金の申請類型を徹底解説
- 2025年5月7日中小企業省力化投資補助金【最新】2025年版省力化投資補助金【一般型(第2回)】を解説!
- 2025年5月6日補助金【2025年版】東京ゼロエミッション補助金を徹底解説!
- 2025年5月5日ものづくり補助金ものづくり補助金 第19次の採択結果発表はいつ?