2025年1月10日、事業再構築補助金事務局から第13回公募開始のお知らせがありました。そこで本記事では、今回最後と思われる事業再構築補助金第13回について解説します。
目次
事業再構築補助金とは
事業再構築補助金とは、思い切った事業再構築をする中小企業に向けた補助金です。ポストコロナ・ウィズコロナの時代の経済社会に対応するため、中小企業等が新たな事業を行う場合に必要となる資金(最大8,000万円、補助率2/3)を支援する補助金です。
【最新】事業再構築補助金とは?補助額や申請要件、採択率を解説
事業再構築補助金 第13回公募
事業再構築補助金第13回公募時期
2024年1月10日、事業再構築補助金事務局から第13回公募開始のお知らせがありました。公募期間2025年1月10日~3月26日18:00までです。申請受付開始日は、調整中だといいます。補助金交付候補者の採択発表は、6月下旬~7月上旬ごろを予定しています。
- 公募開始:2025年1月10日
- 応募締切:2025年3月26日18時
- 採択発表:2025年6月下旬~7月上旬
事業再構築補助金第13回の申請類型
今回の公募では、以下の3つの事業類型と2つの上乗せ措置があります。
- 成長分野進出枠(通常類型)
- 成長分野進出枠(GX進出類型)
- コロナ回復加速化枠(最低賃金類型)
- 卒業促進上乗せ措置
- 中長期大規模賃金引上促進上乗せ措置
事業再構築補助金は第13回がラスト?
事業再構築補助金はすでに一部の予算が省力化投資補助金に移行しているため、恐らく第13回公募が最後の公募となるでしょう。

過去第11回の採択状況と推移
第12回公募も、デジタル化や環境対策に関する事業に対する支援が注目され、数多くの事業者が申請を行いました。しかし、申請件数が増加したことにより、採択率はこれまで以上に厳しくなっている状況です。
事業再構築補助金第13回 申請相談
事業再構築補助金の申請や活用に関する相談はこちらです。
【2025年版】補助金ガイドブックプレゼント中!
補助金ガイドブックを配布中です。要件や事例、採択のコツをまとめた内容です。

\ 3分で完了!LINEで気軽に質問できます /


PROFILE

-
兵庫県出身、関西学院大学卒。調達件数100社以上、成功確率80%超。
東証プライム上場の事業会社→コンサルファームを経て2023年起業。経営者の新たな挑戦をサポートするため、事業再構築補助金やものづくり補助金、融資等を活用した資金調達支援やインキュベーション事業、イベント事業を提供しています。